当センターが開催するスノーケリング事業の指導者を養成します。
地元消防署員による救急救命法(AED講習と応急手当等)、センター職員による危険な磯の生きもの、スノーケリング器材の特徴や個人にあった選び方、基礎的な技術と観察テクニックなどを解説します。
受講修了者の方には、のとスノーケリング研究会「海もぐら」への入会をお願いし、当センターが開催するスノーケリング事業の指導者として活躍していただくことを期待しています。指導者研修会への参加を重ね、スノーケリングの実技指導だけでなく、生きものの名前や生態に関する解説力の向上を期待しています。
海もぐらの会員同士の観察会
心肺蘇生法の実技講習
解説指導を受ける受講者
第1回 開催日 2024年7月14日(日)
第2回 開催日 2024年8月31日(土)台風の影響により中止
対象 | 高校生以上の方でスノーケリングの基礎技術を有する方 |
定員 | 10名ほど |
参加費 | 第1回:1000円(スノーケリング器材費) 第2回: 1000円(スノーケリング器材費) |
申込み | 電話・FAX・メールで、参加希望各位のお名前(読み)・住所・携帯電話番号等をご連絡下さい。 |
注意 | 天候により室内活動に切り替えることがあります。 |
石川県の自然史(特に海の環境や動植物等)に関する情報の共有化を図ります。
石川の自然談話会の様子
開催日 | 2025年3月1日(土) |
時間 | 午後1時~3時30分 |
対象 | 石川県の自然に興味・関心のある方 |
定員 | 約40名 |
参加費 | 入館料210円(中学生以下無料) |
申込み | 電話・FAX・メールで参加申込みください |
注意 | 都合により開催日や内容が変わることがありますので、最新の情報をご確認ください。 |