ブログ-スタッフの一言

ヤドカリ学級 磯でカニをみつけよう! 実施報告

実施日時:

平成29年6月17日(土)13時30分~15時30分

実施場所:

能登町越坂 のと海洋ふれあいセンター海の自然体験室 磯の観察路

参加者:

大人13名 小人11名 スタッフ4名

南よりの風が少し強く吹いていたため、比較的波の影響が少ない場所で観察と採集を行いました。

 はじめに参加者に対して、カニは岩の隙間や石の下に隠れていることが多いことをお話しして、1時間ほど採集を行いました。参加者の中には、これまで何度か参加された方もいて、手慣れた手つきで採集する方もいらっしゃいました。

 その後、自然体験室に移動して採集したカニをバットに移し、九十九湾で観察される主要なカニ類を検索表にしたシートを使ってカニの種類調べを行いました。

 最も多く採集された、イソガニのほか、ヒライソガニやケフサイソガニ、そしてオウギガニやモクズガニなど、合計7種、それぞれの種の特徴について解説しました。

 参加者からは、9匹も捕まえたよ!とか、のと海洋ふれあいセンターまで時間をかけてやってきたかいがありました、などの意見も頂き、とても好評のようでした。

blog00026_1.jpg

箱メガネで観察、採集する。

blog00026_2.jpg

採集されたカニの種類を調べる。

2017年06月21日(水)